産業廃棄物処理業界は、環境保全のための廃棄物の適正処理、資源循環など循環型社会におけるインフラを担う大きな使命を持っています。
全国47都道府県の産業廃棄物協会を正会員とする公益社団法人全国産業資源循環連合会とも連携して各種事業を実施しており、青年部会は、本協会の会員企業に籍を置く若手経営者、幹部候補者、後継者が集まった組織です。
青年部会は、会員相互の融和親睦を図り、理解を深めると共に、産業廃棄物の適正処理及び再資源化に関する知識と教養を高め、将来、産業廃棄物処理事業経営における幹部としての使命遂行のための人格形成、並びに経営の合理化を推進し、以って業界の発展向上を図ることを目的とします。
私たちは、子どもたちが健やかに育つ兵庫の環境を守るというビジョンを掲げ、兵庫県内の環境保全活動や災害支援をはじめとする社会貢献活動を主とする活動をしています。
近畿2府4県だけでなく、47都道府県のネットワークを活かして、日本の産業界のインフラを支え、社会に必要とされる業界団体を目指しております。
私たちと一緒に、活動してくれる仲間を求めています!私たちと一緒に、活動しませんか?
ヒヤリハット報告書データベースを作成しました。
SNSで社会貢献活動の発信を始めました。
マイSDGsアクションを始めました。
兵庫県産業資源循環協会青年部では、廃棄物の適正処理、資源循環、環境教育に役立つ企画を事業として、取り組くむことが持続可能な社会に向けての貢献になると考えています。